Together, we can change the world for the better.
兵庫県立大学は平成16年に神戸商科大学、姫路工業大学、兵庫県立看護大学の3つの県立大学が統合して発足し、昨年、創立20周年を迎えました。現在では6学部、9大学院研究科、5附置研究所、附属中学?高等学校を擁する全国屈指の公立総合大学です。
みなさんは、兵庫県内に点在する多彩な9つのキャンパスに分かれて勉学に励み、感性を研ぎ、たおやかな人間力とアントレプレナー精神を育むことになります。
私たちは今、AIに代表される情報科学技術の急速な進展や、世界各地で激化する紛争、また地球規模で生物多様性の危機が叫ばれる、将来の予測が困難な時代に生きています。
DXは社会環境を一変させ、教育のかたちを根底から覆しました。みなさんは、情報科学技術の功利性に目を奪われるだけでなく、氾濫するフェイクを見抜き自ら考え判断する力(critical thinking)と、複眼的な思考から対案を提示する力(creative thinking)を、大学生活を通してしっかりと錬磨してください。
本学は、SDGsに謳われている「No one left behind(誰ひとり取り残さない)」という理念を基底に据え、学問の自由と調和を守り、地域から信頼され世界に通用する学知の空間を目指して、対話をベースとするグローバルな視点から創造的改革を進めています。
大学は多様な感性をもった他者と出会い、自己を相対化できる場所です。みなさんが、豊かな地球の未来に責任を持つ若者として、みずからの力を信じ、他者に寄り添い痛みを分かち合いながら、人々の間に橋を架け、混迷する世界に新たな価値と希望を生み出されることを心より願っています。
ようこそ、兵庫県立大学へ。
兵庫県立大学 学長 髙坂 誠
プロフィール
髙坂 誠(こうさか まこと)(昭和27年12月21日生)
略歴
昭和55年3月 | 京都大学文学部史学科現代史専攻卒業 |
---|---|
昭和58年3月 | 同志社大学大学院文学研究科新聞学専攻修士課程修了 |
平成元年4月 | 松阪大学政治経済学部専任講師?助教授 |
平成3年9月 | ブランダイス大学(米国?マサチューセッツ州)欧州ユダヤ人研究所客員研究員(平成4年8月まで) |
平成5年4月 | 兵庫県立神戸商科大学助教授 |
平成9年9月 | オックスフォード大学中東研究所及びセント?アントニーズ?コレッジ客員研究員(平成10年8月まで) |
平成15年4月 | 兵庫県立神戸商科大学教授 |
平成15年10月 | オックスフォード大学ウルフソン?コレッジ客員研究員(平成16年2月まで) |
平成16年4月 | 兵庫県立大学経営学部教授 |
平成24年4月 | 兵庫県立大学副学長 |
平成25年4月 | 公立大学法人兵庫県立大学理事兼副学長 |
平成27年4月 | 追手門学院大学国際教養学部教授 |
平成28年4月 | 関西国際大学副学長兼教育学部教授 |
平成29年4月 | 公立大学法人兵庫県立大学理事兼副学長 |
2024欧洲杯比分投注_欧洲杯足球网-官方app下载3年4月 | 兵庫県公立大学法人理事兼兵庫県立大学副学長 |
2024欧洲杯比分投注_欧洲杯足球网-官方app下载5年4月 | 兵庫県公立大学法人副理事長兼兵庫県立大学学長(現在に至る) |
学位
文学修士(同志社大学)(昭和58年3月)
専門分野
国際政治学