在学生の方へ

学生支援情報

各種証明書発行

各種証明書については、「オンライン申請」または「所属キャンパスの学務課」のいずれかで発行しています。

【オンライン申請による発行】 ~兵庫県立大学HPのオンライン申請ページへのリンク~
/campuslife/procedures/certificate/online_syoumei.html

  • 在学証明書
  • 成績証明書
  • 卒業見込証明書?推薦書
  • 健康診断証明書(一部学務課対応のものもあり)
学務課での発行
<学務課窓口に設置している券売機で発行>
  • 学生旅客運賃割引証(学割証)
<学務課に設置している申請書に記載し窓口で申請>
  • 学生証(紛失または記載事項の変更があった場合は、学生証再交付願を出して下さい。)
  • 通学証明書

※各種証明書発行申請の際、「備考欄」に受取日時を必ず入れてください。
※当日申請の当日受取は対応できません。証明書の種類によっては発行までに日数が(1週間~10日)かかる場合がありますので、余裕をもって申請して下さい。

奨学金

奨学金の募集や手続き等については、事務室横および研究棟4階の掲示板によってお知らせします

  • 日本学生支援機構奨学金
  • 各都道府県、市、団体等による奨学金(募集要項の送付があれば掲示します)

留学生支援

無線LAN(eduroam)

平成30年10月1日(月)から、教育や学術研究の利便性向上のため、無線LANの運用を開始しました。

ハラスメントの相談について

ハラスメント相談窓口として、看護学部?地域ケア開発研究所では相談員を設けて配置しています。ハラスメントに悩むことがあれば、自分の中で抱え込まず、まずは相談して下さい。相談内容は秘密事項として守られます。
相談窓口は、在校生だけでなく、教職員も利用できます。

障がい等のある学生への支援について

兵庫県立大学では「障がい等のある学生支援のガイドライン」を定めています。
入学予定の方で、身体等に障がいがあり、修学上特別な配慮を必要とする方は、下記の調査票を学務課へ提出してください。

Link

ページトップへスクロール